何もしていないと、人間関係について考えてしまう

人間は、何もしないでいるとつい
「人間関係」について考えてしまうそうだ。
デフォルトモードネットワークという、
何も考えてない時に動作する脳内のシステムがそうさせるらしい。

そういう意味では、人間関係のごたごたに巻き込まれた際に、
外出せず自宅の布団の中でうじうじ
しているのが最も悪い対応だということになる。

スポーツや読書、誰かと話すなど、何でもいいので
「何もしない、ぼーっとした時間」を極力減らせば、
人間関係についてついつい悩んでしまう、
という思考を回避できる。

もちろん、いま抱えている人間関係の問題を
解決するためには、どこかで時間を取りその
問題についてじっくり考える必要があるのは
言うまでもない。

関連記事

  1. 偶然を許容できない人が、オカルトに逃げる

  2. ネットとリアルの効率性

  3. リンダはどんな人?〜代表性ヒューリスティクスの罠

  4. すべきことが多いから

  5. 選択肢が増えるのは良いことだ

  6. 「ことわざ」からはじめるな

最近の記事

  1. 2024.03.11

    早めの桜
  2. 2024.03.06

    雑用のすべて

読書記録(ブクログ)