武勇伝を話すなら

50年近く生きてしまったので、過去の「武勇伝」がいくつかある。
そしてそれを誰かに話すようなシーンも、ままある。

気をつけているのは、単なる自慢話、「俺SUGEEEEE」だけにならないようにすること。
笑えるエピソードや、失敗談を交えて話すようにしている。そうでないと聞いている側も面白くはないだろうから。

武勇伝に限った話ではないけれど、独りよがりな発言を繰り返す人に対して何か協力をしようという人はあまり居ないと思う。

それでも人は武勇伝を語る。
「すごいですね」と言われたい。
承認欲求というやつはとても厄介だ。拗らせると特に。

関連記事

  1. 疑問を解決する、壊す

    なぜうまくいっていないか

  2. コントロールできないことをやりがいにしない

  3. それが日常になれば、そのおかしさに無自覚になる

  4. 目標は17個あります、優先順位はありません

  5. 正義、校正、法律

    いちばんたちが悪いのは「自分が正義」だと信じている人間

  6. 間違った道、方向

    推測と実験結果が一致しないなら、それは間違っている。

最近の記事

  1. 2023.03.31

    科学VS風評
  2. 2023.03.28

    2015年末の決定

カテゴリー

読書記録(ブクログ)