誰も望んでいないのに(アビリーンのパラドックス)

みんなで決めたことなのに、後から聞いたら、「実は、誰もそれを望んでいなかった」ということがままある。
これは誰かが軽い気持ちで言ったアイデアを、他のメンバーが「自分の意見が人と違っていたら恥ずかしい」という考えから、「皆そう思っている」と思い込み、なんとなく賛成した結果だ。

意見AやB、Cではなく、Dが採用される。しかしDを提案した本人も、別にそれがしたかったわけじゃない。
誰も幸せになっていない。

ピンとこない人は、グループでランチに何を食べるか話した時のことを思い出してもらえると良い。

もちろんこれは麗しき奥ゆかしき、我が国だけの現象ではない。その証拠に英語圏では「アビリーンのパラドックス」と名前までついている。

アビリーンのパラドックス – Wikipedia

「3人寄れば文殊の知恵」という諺があるが、ただ集まればいいというものではない。
忌憚なく意見を言い合えるメンバーでないと、集まった結果、誰も望まない不幸な決定をしてしまう可能性すらあることは、覚えておきたい。

関連記事

  1. 疑問を解決する、壊す

    なぜうまくいっていないか

  2. がんばらないで済むように

  3. 継続すること

  4. 曲がりくねった道

    最善ではなく満足を

  5. デジタルで伝える

    言いたいけれど、言わない方がよいこと

  6. ガイドラインがあれば

最近の記事

  1. 2024.04.26

    世間の評価
  2. バックアップ、プランB

    2024.04.23

    雨が降っても
  3. 2024.04.15

    メンテナンス

読書記録(ブクログ)