脳の記録を取り、脳の状態を知る(測定ツール「ミューズ」)

瞑想を習慣にしています。

リラックス効果や集中力の向上など、効果があるのは主観的に納得はしています。
ただ、客観的にどうなのだろう?データで測定できないか?本当にリラックスできているのか?といつも疑問に思っていました。
#このあたりは、経営コンサルタント(中小企業診断士)の職業病なのでしょう。

ITやセンサーの進化はすごいもので、測定ツールが世の中に存在しているんですね。
海外のサイトで見つけた脳の測定ツール、「ミューズ」を買いました。

MUSE ™ | Meditation Made Easy

ヘッドバンドで脳波を測定、データをスマホに送信するものです。
脳波(アルファー波とか)を計測するものではありませんが、脳の状態を「活動的(Active)」、「通常(Neutral)」、「平穏(Calm)」に分類して、瞑想中のグラフを作成してくれます。

このように、ヘッドバンドを装着します。

最初のキャリブレーション(調整)に、1分〜2分ほどかかります。この作業は毎回必要になります。
調整が終わったら、瞑想です。BGMとして「ビーチ」「砂漠」「アンビエント」「熱帯雨林」「街の公園」が選べます。私はビーチの音を愛用しています。離島出身なので・・・・

瞑想中にリアルタイムで自分の脳の状態変化は観察できません。瞑想後、グラフで確認できます。

全然ダメですね(笑)、まったくリラックスできていません。リラックス率63%です。

これも一つの「IoT」

最近流行のキーワードである、IoT(モノのインターネット)。この製品も「これまで容易に計測できなかったものを計測できる」という意味で、IoT製品のひとつなのでしょう。
いずれは、脳の状態を常時監視して機嫌が悪くなりそうになったら事前にアラートを上げてくれるような機器が登場するかもしれませんね。

瞑想しています | (株)フロウシンク 中小企業診断士 米倉博彦

瞑想しています

関連記事

  1. 定番商品の進化。アラビックヤマトツイン

  2. 机上に電源タップを設置

  3. 物理キーボードの愉悦。BlackberryKEYOne

  4. 日傘に命を救われる

  5. USB-C <-> ライトニング アダプタ

  6. 手帳とコーヒー

    コーヒーカップにもIoT(Ember Mug)

最近の記事

  1. 2024.04.26

    世間の評価
  2. バックアップ、プランB

    2024.04.23

    雨が降っても
  3. 2024.04.15

    メンテナンス

読書記録(ブクログ)