コスパは計測できない

今の若者は「コスパ重視」だそうだ。ネットの記事で見た。
50年弱いきてきて思うのだけれど、コスパって、期間の取り方でその評価は大きく変わる。

短期的にコスパがいいような取り組みは、長期的には何も生まない、そんなことがあり得る。
意味のない行為(コスパが悪い行為)が、いずれ大きなリターンを生むこともある。

何が言いたいのかというと、未来はわからないということだ。
自分がいつ死ぬのかだってわからない。そして、コスパがいいように見える行為は、時代の変化でその数値がガラッと変わる。

つまり一生を時間軸としたコスパを計測することは不可能。

コスパを考えて「間違いのない人生」を探すより、何にでも首を突っ込み、チャレンジした方が「色々間違ったけど面白い人生」になると思う。

関連記事

  1. あいつだけずるい

  2. 統計の読み方(3)_出力編

  3. ピザ

    持ちたくないものを持つ必要はない。

  4. マーケットイン+プロダクトアウト

  5. 九州志士の会と日本政策金融公庫が業務提携〜経営に必要な全てを提供〜

  6. ひどいゲームバランスだ

最近の記事

  1. 2024.04.26

    世間の評価
  2. バックアップ、プランB

    2024.04.23

    雨が降っても
  3. 2024.04.15

    メンテナンス

読書記録(ブクログ)