やり方はいくつもある

There’s More Than One Way To Do It.
やり方は一つじゃない。

SE時代、プログラムの本に書いてあったフレーズ(確か、Perl言語の本だったと思う)。

やり方は一つではない。いくつもある。
それに気づいていないだけだ。

一つと勘違いしてしまうとトラブルの元になる。

経営のやり方も一つではない

成功の法則なんてものはない。
経営の定石はあるが、定石通りにやれば誰でも成功するわけではない、というのが難しいところだ。

人によって、場所によって、時代によって、一緒にやる相手によって、結果は異なる。
敢えて定石を外した手を打つべきときも出てくる。

誰かの成功例は、あくまで「ある特定の条件での出来事」というのを忘れてはいけない。

必要なのは、成功例や定石を単純になぞることではなく、そのエッセンスをどう解釈し、活かすかだ。

関連記事

  1. 意義の薄れる「前年比比較」

  2. 「全員同じ意見です」本当に?

  3. 粕屋町商工会で持続化補助金のセミナー

  4. 想定外は必ず起こる

  5. 好成績

    2017(H28年2次補正)ものづくり補助金、当社支援企業は24社が採…

  6. ワーカホリックな生き方をしようと思えば

最近の記事

  1. 2024.04.26

    世間の評価
  2. バックアップ、プランB

    2024.04.23

    雨が降っても
  3. 2024.04.15

    メンテナンス

読書記録(ブクログ)