どちらを選んでも

小さいとはいえ企業を経営していると、毎日のように大小さまざまな選択を強いられる。
どっちでもいいような細かいこともあれば、これは間違えると会社潰れるかもな・・と思わせるような大きなものまで。

悩んでも正解はわからない。だって未来のことなのだから。
現状のデータをできるだけ収集して、少しでもうまく行く確率が高そうな手段を選ぼうとする。

「選ばなかった方」を選んでいたらどうなったのかは永遠にわからない。
人生にはリハーサルも、テイクツーもない。
でも、選ぶ際にしっかりと悩んで答えを出していさえすれば、少なくとも納得めいたものは得られる。

誰かに選んでもらったり、サイコロで決めたりしたら、うまくいかなかった時に「納得」を得られないように思う。

ちなみに悩んだ時にサイコロを振って決める方法はある。
ただし結論をサイコロで決めるのではなく、サイコロに仮に決めさせることで自分の意思を確認する方法だ。

コイン投げで決めてみる? | 株式会社フロウシンク
https://flowthink.jp/thinking/toss/

関連記事

  1. 自己ハンディキャッピングを克服する〜行動的自己非難を行う

  2. 何かを面白く思うとき、その人はすでに勝利した側にいる

  3. メリットはわかった。デメリットないの?中長期的にも?

  4. 遊びの再評価〜ゲーミフィケーション①

  5. 陰謀論よりも簡単な答えを

  6. 喜劇と思えるように

最近の記事

  1. レール、分かれ道
  2. 2024.05.07

    穏やかなるGW
  3. 2024.04.26

    世間の評価
  4. バックアップ、プランB

    2024.04.23

    雨が降っても

読書記録(ブクログ)