本当に忙しいときは

出典は忘れたが、こんな格言があるそうだ。

忙しいときは30分瞑想しなさい。
本当に忙しいときには1時間すること。

立ち止まって、落ち着いた方が、結果として物事を早く適切に片付けることができる。

昔、瞑想時の脳波?を測定するデバイスが売っていたので買った。
心が落ち着いている時には鳥の声がする。

Muse™ EEG-Powered Meditation & Sleep Headband
https://choosemuse.com/

最近は利用頻度が落ちている。やっても10分くらい。
「本当に忙しく」なる前の練習として、1時間やってみようか。

関連記事

  1. ナッジ(2)〜フィードバック、インセンティブ

  2. どうしても眠れないシーンで(カフェロップ)

  3. 屋上で休憩、外の空気で気分転換を

  4. 「やるべきこと」はすぐに記録。でないと忘れてしまう。

  5. 事務所の「色」をコントロールする

  6. 時間の使い方(午前:頭、午後:手、夕方:体、夜:内臓)

最近の記事

  1. 2025.03.19

    繰り返す
  2. 2025.03.18

    義務の話
  3. 2025.03.14

    「退職」倒産
  4. 講演、セミナー

読書記録(ブクログ)