できないこともある

どんな人にだって、できないこともある。
というか、できないことだらけだ。

私は経営者で士業だけれど、性格的に向いていないのか、できないことが多い。人より上手くできないことと言った方が正確か。
だからそこは、私よりもその分野に秀でている誰かにやってもらう。
それは社員であったり、外部の協力者であったり。(いつもありがとうございます)

社会は簡単には変わらないし、
政治は遠すぎるし、
戦争はどこかで始まろうとしているし、
貧富の差は如何ともし難い。

誰かの気持ちは本当のところはわからない。
いや、自分の気持ちだって完全に理解しているかどうか、怪しいもんだ。

自分が影響を及ぼせる、非常に狭い範囲の中で、できることをやるしかない。
大きな流れをなるべく早く見つけて、使える道具は全部使いながら、上手く泳いでいくしかない。

関連記事

  1. 不平等と不公正

  2. 批判は誰でもできるし、コストも安い

  3. 山笠2023。見えないコスト

  4. 自分で褒めないと

  5. 勢いを補うもの

  6. 自分だけでできることなんて

最近の記事

  1. 2025.01.20

    智慧なくして
  2. 数字、数学、パズル

    2025.01.10

    数の暴力

読書記録(ブクログ)