義理と人情のケースバイケース

義理と人情、古くさいかもしれないが大事にしたいと思っている。

独立仕立ての駆け出しのころに助けてもらった恩は忘れない。
お世話になった人達が困っているのなら、損得抜きでなんとか助けたいと思うし、
そうやって支援した方から、将来何らかの形で「お返し」を受けることもある。返報性と言うらしい。
お返しを期待してやるわけではないけれど、そうやって持ちつ持たれつの関係でいることは、気持ちのいいものだと思っている。

とはいえ、義理と人情を搾取する人間も居る

では「やはり義理と人情は大事だよね」と言い切れるわけでもない。
時と場合によります、という但し書きがつく。

世のなかには一定の割合で、義理と人情による返報性の原理が通じない相手が居るからだ。
彼らはこちらが善意でしたことをさも当然のように考える。もちろんその行為を意気に感じることも、後日何らかの形でお返しをしようとも思わない。
彼らに義理と人情で接することは、ただただ搾取されるだけの結果となる。

まずは信じる、裏切られたらすぐに関係を断つ

とはいえ、自分以外の全員を「搾取されるのではないか」と疑っていたら、事業経営などできない。
私の戦略は、「まずは信じて、裏切られたと感じたらすぐに関係を断つ」だ。
失敗もあるけれど、今のところなんとかこの戦略で上手くやれているように思う。

関連記事

  1. 永遠に準備中

  2. 自分はいいけど、(株)フロウシンクは何て言うだろうか?

  3. 自分を誤魔化すのは簡単だから

  4. 無理にでも外へ

  5. 心を亡くす

  6. 肯定的な孤独となるための8つの条件

最近の記事

  1. バックアップ、プランB

    2024.04.23

    雨が降っても
  2. 2024.04.15

    メンテナンス

読書記録(ブクログ)