伊勢神宮

出張で近くまで来たので、伊勢神宮に参拝した。
近くの宿に泊まって、開門?する5時ちょっと過ぎに行く。周囲はまだ暗い。
一番乗りかと思ったら、すでに参拝を終えた人と何名かすれ違った。
誘導灯の明かりは弱く、足音と影だけが見える。

10年以上前、昼過ぎに参拝した時は人が多くて閉口したものだ。
人のほぼいない、静寂な薄暗闇の中での今回の参拝は神秘的な体験だった。

私は無神論者で、神様が存在するとは考えていないが、
これだけの施設を作った昔の人々と伝統、
そして見えない何かを崇拝する気持ちは尊敬している。

関連記事

  1. 東京タワー

  2. ひとり合宿5〜京都

  3. ひとり合宿2015年まとめ(小樽、ケアンズ、くじゅう、プラハ)

  4. アメリカ旅行(4)〜グランドキャニオン

  5. ひとり合宿その13(八重山諸島):南国の花編

  6. 行かなかっただろう場所

最近の記事

  1. 2025.07.17

    ぜいたく品
  2. 言葉に力がある
  3. 2025.07.10

    飾り山笠
  4. 2025.07.08

    結界
  5. ロボット

読書記録(ブクログ)