たえて桜のなかりせば

カメラを持って町へ出たのは久しぶりだ。

某施設内で撮影をしていたら「取材許可は得ているのか」と警備員に詰問された。どうやら本職の人と勘違いされたようだ。単なる趣味ですと伝えたら許してもらえた。
その施設も半分休館のような状態で、報道でもいろいろ言われているのだろう。ナーバスになる気持ちもわかる。
申し訳ない気がしたので、そのとき撮影した写真は削除した。

桜も早咲きのものがちらほらと出てきている。写真は自宅近くのお寺に咲いている桜。

当社の事務所は桜の名所の真横。
昨年6月に引っ越したので、今の場所に移って初めての春を迎える。
仕事は相変わらず忙しいのだけれど、花を愛でる余裕を失ってしまっては、うまくいく仕事もうまくいかないだろうな。

(写真は全てオリンパスOM-D E-M1X 12-100/F4で撮影)

関連記事

  1. 国東半島

  2. 阿蘇、草千里

  3. モノクロの日常

  4. 博多旧市街ライトアップウォーク2019

  5. 猫と森 / 「重み」を身につける

  6. カメラを右手に

最近の記事

  1. 2025.01.20

    智慧なくして
  2. 数字、数学、パズル

    2025.01.10

    数の暴力
  3. 2025.01.07

    初日の出
  4. 新年、鶴、富士山

読書記録(ブクログ)