東京出張の空き時間を利用して、飯田橋の東京大神宮参拝。そこから徒歩で九段下の靖国神社に向かい、また参拝。
どちらも早咲きの桜が綺麗だった。
1枚目は35mm/F1.4のオールドレンズで撮影。後ろのボケ具合が独特。
2枚目、大神宮の桜にはメジロが隠れており、緑色と桜のコントラストが美しかった。
写真撮影を趣味とするものからすれば大チャンスなのだが、マニュアルフォーカスのカメラ、しかも90mmまでしか手元になく、悪戦苦闘した結果まともに取れたのがいくつか。この趣味ももう25年くらいになるだろうか、まだまだ修行が足りない。(この写真だけトリミング+露出・彩度を補正)
3枚目と4枚目は50mm/F2.0。こちらは最近のレンズなのでくっきりと撮影できる。
この後、北の丸公園を散歩して東京支店へ戻る。

最近の記事
-
2025.07.18
カメラを持って -
2025.07.17
ぜいたく品 -
2025.07.16
消えてしまった言葉 -
2025.07.15
事情も知らないで -
2025.07.14
灼熱のテレワークキャンプ -
2025.07.11
17年前の休憩室 -
2025.07.10
飾り山笠 -
2025.07.09
引き際。自分はどうするか? -
2025.07.08
結界 -
2025.07.07
「壁打ち」仕事の消失