博多旧市街ライトアップウォーク2019

博多旧市街ライトアップウォーク2019 千年煌夜

博多旧市街の寺社を色艶やかにライトアップする「博多旧市街ライトアップウォーク」。
普段のわびさびな雰囲気からすれば罰当たりな気がするけれど、
もともと極楽浄土をイメージして作られたのがこれらの寺社や祭壇なわけで、
そう思えばこれが寺社の現代的な解釈なのかもしれない。

でかいデジタルカメラ(オリンパスE-M1X/25mmF1.2)をかついで行ったけれど、
試しにiPhone11ProMaxで撮影したらこれもなかなかの写りだった。
貧弱な光学レンズとCCD素子を、デジタル技術でカバーする。凄い時代になったものだ。

(1枚目の写真だけがiPhone11ProMax)

関連記事

  1. 記録であって、記憶ではない

  2. 撮影、カメラ、草原

    スマホと一眼デジカメの境界線

  3. 撮影、カメラ、草原

    春の花

  4. 国東半島

  5. 地域のお祭り

  6. 事務所近くの蓮の花(安全な環境)

最近の記事

  1. 2023.03.31

    科学VS風評
  2. 2023.03.28

    2015年末の決定

カテゴリー

読書記録(ブクログ)