令和元年度補正予算成立。ものづくり補助金他の予算3年分確保

先週末、国会にて令和元年度補正予算が成立しました。

財務省の資料はここからダウンロードできます。

https://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2019/sy011213/hosei011213c.pdf

もの補助、IT、持続化の予算3年分確保

生産性革命推進事業として、3600億円が確保されました。
過去には1000億円前後だったので3倍!というわけではなく、今回は3年分の予算を確保したことになります。
これから3年かけてこの予算を消化していきますので、平均で1200億円/年のペースとなるでしょう。

今年は補助金の制度が大きく変わります。
当社も情報収集に励み、新制度に適応するとともに、
早さよりも正確さを重視した情報提供を行いたいと思います。

関連記事

  1. 申請数が少ない?

  2. R1補正もの補助2次採択発表、当社支援先は41社採択

  3. 事業再構築3次公募、当社締切は7月9日(金)正午までです。

  4. あれば助かるが、それを使うことはない

  5. 【ものづくり補助金】事務局は従来と同様「中央会」に決定

  6. 令和2年のものづくり補助金は?概算要求から読み解く

最近の記事

  1. 2025.04.18

    適正規模
  2. 王様

    2025.04.17

    腐食防止剤
  3. 2025.04.15

    初任給
  4. 2025.04.14

    セミナー
  5. ディスコミュニケーション

    2025.04.11

    小乗
  6. 2025.04.07

    春の京都

読書記録(ブクログ)