九州経済産業局「これから使える補助金等施策説明会」に参加

ルールを知る

先週、九州経済産業局が主催した
「これから使える補助金等施策説明会」
に参加してきました。

平成30年2次補正および平成31年予算に含まれる各種の補助金について、
それぞれ担当者から説明がありました。

補助金制度は名前は同じでも毎年のように仕様?がすこしずつ変わります。
専門である当社でも制度の変遷に対応するのは一仕事です。

こうやって当局が説明会を開いていくれるのは助かります。
同じように考える企業は多いようで、会場はほぼ満席でした。

この説明会で得た知識については、当社で咀嚼し内容をかみ砕いた上で、
このブログや週一発行のメルマガでお伝えしていきたいと思います。

関連記事

  1. 事務局公募から読み解く、2020年ものづくり補助金(2)

  2. よくわかる持続化補助金(7) 様式2と様式3に書く内容の違い

  3. ものづくり補助金 3次募集のスケジュール確定

  4. 2018(H29年度補正) 事業承継補助金の公募が始まっています。

  5. 事業再構築5次の採択発表はいつ?

  6. H28年度第3次補正予算成立。中小企業関連の予算は?

最近の記事

  1. 2023.06.07

    急がずに
  2. 値引きはしない

カテゴリー

読書記録(ブクログ)