(株)フロウシンクは、依頼があれば九州全域どこでも行きます

未来への扉、どこでもドア

今週は九州各地を移動して仕事です。

福岡市東区 > 志布志(鹿児島)> 延岡 > 指宿 > 大野城 > 宗像 > 糸島 > 甘木 > 宇城 > 宇美

福岡近郊から鹿児島・宮崎の地方都市まで、九州全域を飛び回る感じです。
まさに師走といった趣きですね。(師ではないですが、士、ですね、一応)
私を呼んでいただいた経営者と企業に少しでも貢献するため、旅行疲れで体を壊さぬよう注意しつつ今週も頑張ります。

それにしても、乗り物酔いしない体質で本当に良かった、移動中に仕事ができる。(機密保持に抵触しない業務に限られますが)

2018年10月5日追記:
2年経ち、いまでは九州に限らず全国各地で仕事をさせていただけるようになりました。
ありがたいことです。

関連記事

  1. 緊急事態への対処法

  2. 過去の自分を擁護しがち

  3. 計画のモジュール化

  4. 疑心暗鬼を続ける

  5. 「など」と書くのは弱気のサイン

  6. 商売、店舗、マーケティング

    アップルストアの「ストア」が取れた意味。

最近の記事

  1. 2025.01.20

    智慧なくして
  2. 数字、数学、パズル

    2025.01.10

    数の暴力

読書記録(ブクログ)