プラスアルファ

Googleストアでガジェットを買った。郵送物の中、緩衝材の代わりにポテトチップスが入っていた。

Googleが開発した最新のCPUチップを使ったケータイだったので、チップをかけたのだろう。
こういうアイデアで顧客をクスリとさせることを忘れてはいけないな。IT企業のこういう茶目っ気は好きだ。

もちろん、ただの緩衝材と比べたらコストはかかるわけで、きちんと利益を取った上で初めてできることではある。
当社の場合、郵送物はないため同じことはできない。でも、何か同じようなアイデアで顧客をクスリとさせることができないか、考えてみたい。

関連記事

  1. コントロールできないこと

  2. ビジネス心理学3_説明は簡単な言葉で(流暢性の処理)

  3. もっとも強いのは人間+機械

  4. 文化祭の前日メソッド(忙しいときの考え方)

  5. 働き方が悪いだけの話さ

  6. できる人はやる。できない人が教える。

最近の記事

  1. 撮影、カメラ、草原
  2. 病気、風邪、寝込む

    2023.03.10

    病に至れば
  3. 2023.03.09

    東京支店

カテゴリー

読書記録(ブクログ)