「俺の意見を支持する情報ばかりだ」確証バイアス

間違った道、方向

「俺の意見を支持する情報ばかりだ、やっぱり俺の考えは正しいのだ」というのであれば、一歩立ち止まって考える必要がある。

何かを検証する際に、自分の意見に同意する情報ばかりを集め、反対する情報は無視または集めようとしない傾向のことを「確証バイアス」と言う。

確証バイアス – Wikipedia

A党の支持者は、A党の活動を賞賛する記事ばかり目に付く。逆に、対立政党であるB党が良い事をしたという記事は目に入らない。

ある車が欲しくなると、街中でやたらその車ばかりを見かけるようになるのも、確証バイアスのせいだ。その車が突然増えたわけではなく、「気にするようになったから、よく発見してしまう」だけだ。

経営においても、確証バイアスに囚われてしまうと反対意見が「見えなく」なり、合理的な判断が阻害されてしまう。

100%正しい選択など世の中にはない。あると言っている人が居るのなら、彼は詐欺師か、もしくは無知かのどちらかだ。
もし自分の選択が「100%正しく」見えるのであれば、見落としがあると疑った方が良い。

関連記事

  1. びっくりしていない、させたくもない

  2. シンプルなままにしよう

    複雑さの両岸にある単純さ

  3. 短期決戦だったはずでは

  4. アイムソーリー法。「謝ったら負け」の非効率

  5. 暗黙の信頼

  6. 壊れていないのなら直すな

最近の記事

  1. 2025.03.19

    繰り返す
  2. 2025.03.18

    義務の話
  3. 2025.03.14

    「退職」倒産
  4. 講演、セミナー

読書記録(ブクログ)