2021年より、年賀状の送付を控えさせていただきます。

新年、鶴、富士山

激動(と言うのにふさわしい年でした)の2020年も、後2ヶ月弱で終わりを迎えようとしています。
新型コロナウィルスの影響もまだまだ続いていますが、来年こそは良い年にしたいものです。

株式会社フロウシンクは、2021年からは新年の挨拶状の送付を控えさせていただきます。

今年はものづくり補助金の申請期限が伸び、年末まで忙しい日々が続きます。
そのため、年賀状のデザインにかける時間(これまでは社長がデザインしてました、半分趣味です)
及び宛名貼りなどスタッフの作業時間を確保する目処が立たないことが直接の原因です。

それに、新年に改めて葉書でご挨拶せずとも、こうやって毎日のブログや、毎週水曜日8時に取引先に送信しているメルマガで近況をお伝えしておりますので、敢えて年賀状を送る意義も少ないのかなとも考えはじめました。
新年のご挨拶は、このブログ上でしっかりとさせていただきます。

勝手な話ですが、皆さんから届く年賀状を見るのは楽しく、「虚礼」であるとは全く思っていません。
しかし、当社の存在意義を考えるに、年賀状を作成する時間を使って、一社でも多くの中小企業を支援し、また皆様に様々な情報提供を行なった方が良いとも思います。

​​​​​​失礼と思われるかもしれず、誠に恐縮です。
何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。

関連記事

  1. 6/14は当社公休日です。

  2. ブログ毎日更新、4年達成

  3. 4/15 AM 電話回線一時不通のお知らせ

  4. 2020年夏期休暇のお知らせ(8/13,14)

  5. 病気、風邪、寝込む

    風邪でダウン。組織力のメリット

  6. 出張、旅行

    出張しながらお花見を

最近の記事

  1. 2025.01.20

    智慧なくして
  2. 数字、数学、パズル

    2025.01.10

    数の暴力

読書記録(ブクログ)