• IT

遅れているのはどいつだ

ちょっと驚くニュースだった。

米国では7割がファクシミリを利用 CIAJ調査(電波新聞デジタル) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c826e33c3509a34a757f71a51ce33eb281a2dbe5

日本は6割。米国の方がファックスを使っている。

日本はIT後進国! ファックスなんて使ってるのは日本だけ!
と言ってた人たちはどんな気持ちなのだろう。

我々が海外の事例を見聞きするときは、それが向こうの上澄み、「先進的な」事例であることを忘れてはならない。
**人はスタイルがいいとか、綺麗とかいうのは、芸能人を見てそう言っているのであって、実際にその国に言って一般人を眺めれば、日本とそれほど変わらないことがわかるだろう。

個人的にはファックスはなくなって欲しいと思っているが、他者にそれを強制することはできない。
なのでインターネットファックスを導入した。当社が受信したファックスは、PDFになってメールで送られてくる。
PDFをメールで送れば、それがファックスになって相手に届く。
他者は変えられないので、自分が変わればいい。
これで何も問題はない。

関連記事

  1. 社内システムの改善

  2. スマホで鍵を開ける〜akerunレビュー〜

  3. ユビキタスとIoT(Internet of Things)

  4. MacOS Sierra ベータ版。Siriを試す

  5. 当社のITツール活用(7)〜 そのメリットに比べ、コストは安い

  6. 3回前にコピーした文字を呼び出す(クリップボード履歴管理ソフト)

最近の記事

  1. 2025.01.20

    智慧なくして
  2. 数字、数学、パズル

    2025.01.10

    数の暴力
  3. 2025.01.07

    初日の出
  4. 新年、鶴、富士山

読書記録(ブクログ)