冬にエアリズム

今年の冬は暑い。気温がなかなか下がらない。
以前だったら(ユニクロの)ヒートテックを着込んでいたような季節だが、今それをすると暑くてたまらない。

友人はセーターの下に(ユニクロの)エアリズム(夏に着る、通気性の良いウェア)を着ているそうだ。
もしくは冷感シャツ。
冬らしい装いはしたいし、した方がいい。いくら寒くないからといって、アウターを着ずに街を歩くと目立ってしょうがない。
なので、インナーを夏用にして調整していると。

夏は暑く、冬は寒くないと困る業界があるので、季節のメリハリはついている方が望ましいと思うが、
自然のことなので文句を言っても仕方がない。
「涼しい冬服」というのは違和感があるが、そういうアプローチも面白いのかもしれない。

関連記事

  1. 出張、旅行

    散歩に出かけよう

  2. その言葉を置き換えてみてよ

  3. 瞑想しています

  4. おすすめはなんですか?

  5. ルールを知る

    Google画像検索を資料作成に活用する(再利用が許可された画像)

  6. やらないメリットもある

最近の記事

  1. 2025.03.28

    余計なもの
  2. 2025.03.19

    繰り返す
  3. 2025.03.18

    義務の話
  4. 2025.03.14

    「退職」倒産
  5. 講演、セミナー

読書記録(ブクログ)