プラスサウナ

健康維持も社長の仕事である。

とはいうものの、正直仕事でそれどころじゃないこの10年だった、
体はまあ、ちゃんと動けばいいかくらいにしか思ってなかった。

社員が増え、業務のシステム化も進み、以前ほど狂った働き方をしなくて良くなったので、最近は健康にも気を使い始めている。
その一環として運動しなければと、週6でジムに通い始めてもう1年半が経過した。筋肉はついたが、体重は減らない。

ジムにはサウナがある。最近はこちらも利用するようになった。
正直「サウナなんて意味あるのか、単なる苦行じゃないか」と馬鹿にしていたが、
実際に使い続けてみると(冷水シャワーと交互に使ってみると)、脳がスッキリするように思う。
ジムには早朝に通っている。朝から脳がスッキリすれば、仕事も捗っているはずだ。(定量的に測定はしていないが)

事務所の近くにはサウナがある。こちらも試しに行ってみた。なかなか気分が良い。

サウナ&カプセルホテル ウェルビー福岡(博多) | wellbe
https://www.wellbe.co.jp/fukuoka/

朝ジムで有酸素運動と筋トレ、サウナ、その後仕事。
なんとベタな社長生活だろうか。漫画みたいだ。
でもまあ、健康的な生活を送れるようになってよかった。
ずっと少人数で回していたら、そろそろ死ぬか、修復不可能なダメージを負ってたかもしれない。(私だけじゃなく社員も)

関連記事

  1. 曲がりくねった道

    山道を歩くことの効用

  2. 懐かしいもの

  3. 旅行、読書、ドライブ

  4. 今はもうない

  5. Drive me calm

  6. ガンダム山笠

最近の記事

  1. 2025.03.19

    繰り返す
  2. 2025.03.18

    義務の話
  3. 2025.03.14

    「退職」倒産
  4. 講演、セミナー

読書記録(ブクログ)