資料:デフレ完全脱却のための総合経済対策~日本経済の新たなステージに向けて~

内閣府のHPに、「デフレ完全脱却のための総合経済対策~日本経済の新たなステージに向けて~」と題された資料が公開されている。

経済対策等 : 経済財政政策 – 内閣府
https://www5.cao.go.jp/keizai1/keizaitaisaku/keizaitaisaku.html

今がデフレだと言われて、無条件にうなづく人はあまり居ないのではないだろうか。
物価は上がり続けているし、この資料にも「足元の物価高への対策」といった内容が見られる。
政府の認識はすぐには変わらないということだろうか。デフレと関した資料に「物価高対策」という単語があるのは不思議だ。
デフレから「完全に」脱却するというのがどのような状態を指すのかは不明だが、まだそうではないという認識なのだろう。

職業柄気になるのは中小企業対策なので、そこを見てみる。

まずは概要資料。
https://www5.cao.go.jp/keizai1/keizaitaisaku/2023/20231102_taisaku_gaiyo.pdf

(2)人手不足対応、生産性向上を通じた賃上げ継続の支援
・ 中小企業の省力化投資支援、中堅・中小企業の大規模投資支援、生産性向上支援(インボイス対応支援等含む)

とある。先月くらいから話題にのぼり出した「省力化補助金」のことだろうか。大規模投資支援が何を意味するのかはわからない。生産性向上支援は、ものづくり補助金、IT導入補助金や持続化補助金のことだと思われる。

また、本文には以下の記述が見られる。
https://www5.cao.go.jp/keizai1/keizaitaisaku/2023/20231102_taisaku.pdf

・ 簡易で即効性がある省人化・省力化支援に向けた中小企業事業再構築促進事業の再編

事業再構築補助金が再編されて、省力化補助金になるということだろうか。この辺りは追加の情報が出ないとわからない。

・中堅・中小企業の持続的賃上げに向けた省人化等の大規模成長投資の促進

「大規模投資支援」「大規模成長投資の促進」というのがキーワードとして見られる。補助金なのか税制優遇なのかはまだわからないが、何らかの新しい施策が登場するのかもしれない。

・ 中小企業等の生産プロセス効率化・高度化等を支援する「中小企業生産性革命推進事業」

これはもの補助、IT、持続化のことを指す。この辺りは継続されると考えていいのだろう。

毎年のことだが、変化に対応してクライアントに新しい中小企業施策を案内できるよう、情報収集を怠らないようにしなければならない。
それと、鮮度の古い、間違った情報を伝えないように注意せねば。

関連記事

  1. H30年度2次補正予算成立。補助金の号砲

  2. 上昇するイメージ

    2018年持続化補助金開始。締切は5/18

  3. 「ものづくり補助金」申請支援、3月29日まで受け付けます

  4. 2019年2次、もの補助の採択発表はいつになるの

  5. もの補助8次公募開始。当社はすでに支援受付終了です。

  6. H28補正ものづくり補助金(2016年冬実施予定)、前回との比較表

最近の記事

  1. 病気、風邪、寝込む
  2. 2024.07.16

    今はもうない

読書記録(ブクログ)