ものづくり補助金はどの「枠」で申請すればいいの?

ものづくり補助金は、次回の14次公募締め切りが4月19日です。
2月末で、当社の受付を終了させていただきました(準備に時間がかかるため、オフィシャルの締切より前に当社締め切りを設けています)。

さて、ものづくり補助金、今回の14次で制度が少し変わりました。より複雑になったという印象です。

​​​​​​特に、自社がどの「枠」で申請できるのか、どの枠で申請するのが最適なのかがわからなくなってきています。
国は何を考えているのだ・・と呆れてしまいますが、あちらにはあちらなりの事情があるのでしょうね。

文句を言ってても仕方がないので、公開された資料を当社の方で再構成して表を作ってみました。

大きな画像はこちらから。

この表は必要最低限の情報しか入れていません。より詳細な部分に知ろうとして、経験のない方が公募要領(マニュアル)を読んでも誤認してしまうだけじゃないかと危惧します。

そんな時は当社にご相談いただければと思います。もちろん当社も完璧ではなく、色々不明な点もありますが、それでも経験は豊富にありますので、より良い選択肢を探すお手伝いはできるかと思います。

関連記事

  1. 事業再構築補助金6次公募採択結果発表、当社支援先は22社採択

  2. 令和元年度補正予算 補助金情報その2「グループ補助金」

  3. 【2019ものづくり】企業間データ活用型は補助額2倍に増額

  4. H28年第二次補正予算案、衆院通過。11日に成立予定。ものづくり補助金…

  5. 持続化補助金公募開始。締切は1/27日、事業期間は来年末

  6. ものづくり補助金16次公募開始、締切は11/7

最近の記事

  1. 2024.04.26

    世間の評価
  2. バックアップ、プランB

    2024.04.23

    雨が降っても
  3. 2024.04.15

    メンテナンス

読書記録(ブクログ)