【2019ものづくり】企業間データ活用型は補助額2倍に増額

昨年の「ものづくり補助金」から
新たな類型として追加された「企業間データ活用型」。

複数企業での申請が必要なこと、
補助金の上限が通常の制度と比較して
プラス200万円と比較的少額であったことから、
あまりこの類型での応募者はいなかったようです。

先日紹介した中小企業庁のサイトによれば、
この企業間データ活用型は2019年も継続、
補助金額の上限は昨年の1,200万円から
2,200万円(2,000万円+200万円)と大幅に増額されるようです。

従来と同様、複数企業での共同申請が必要ですので、
誰でも・・という訳にはいきませんが、
企業間データ活用の案件があれば
うまく当てはめることができるかもしれません。

データ活用って、何をすればいいの?うちの会社で何ができるの?
という疑問があれば、当社にお問い合わせください。
事業アイデアの検討時点からサポートさせていただきます。

関連記事

  1. ものづくり補助金7次公募採択発表、当社支援先は13社採択

  2. いつか来た道

  3. 2016(H27補)ものづくり補助金、まさかの二次募集。現段階での情報…

  4. ピザ

    持ちたくないものを持つ必要はない。

  5. 数字、数学、パズル

    マジックナンバー7は都市伝説

  6. 初期条件でのささいな違い(プラスのフィードバック)

最近の記事

  1. 2023.03.31

    科学VS風評
  2. 2023.03.28

    2015年末の決定

カテゴリー

読書記録(ブクログ)