• IT

Think-Cellによる作業の効率化

数年前からThink-Cellというパワーポイントのアドインを使っている。
そこそこ高額ではあるのだが、資料作りの必需品であり、もう手放せない。

PowerPointグラフ | ウォーターフォール、ガント、メッコ、プロセスフロー、アジェンダ | think-cell
https://www.think-cell.com/ja

「時間がかかるパワポのグラフ作成」で「時短70%」を実現するツール「think-cell」が日本法人を設立 – INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/interview/1456371.html

グラフを多用する分析系のお仕事の効率アップが甚だしく、コンサル企業大手10社全てが導入してしているという宣伝文句もさもありなん。
HPには70%の効率アップと謳っているが、これは誇張ではない。

これまで3日かかっていた作業が1日ちょっとで終わるのは本当にありがたい。
もっと機能を学んで使いこなせば、さらなる生産性向上が見込めそうだ。

関連記事

  1. ソックパペット

  2. 当社のITツール活用(3)〜 MA/SFA/CRM(セールスフォース、…

  3. 分かれ道は見えない

  4. 【Mac】計算機で履歴を表示する

  5. 当社のITツール活用(7)〜 そのメリットに比べ、コストは安い

  6. メーカー顧客向けセミナー講師(ものづくり補助金)

最近の記事

  1. 2025.07.17

    ぜいたく品
  2. 言葉に力がある
  3. 2025.07.10

    飾り山笠
  4. 2025.07.08

    結界
  5. ロボット

読書記録(ブクログ)