見てるようで見ていない

テレワークの日、ランチと散歩を兼ねてカメラとスマホ、財布だけを持って出かけた。
平日に自宅の近くでランチが取れるのはテレワークのいいところだ。なるべく新しいところを開拓するようにしている。

今の家で暮らしてもう3年以上が経つが、家の近くにもまだ一度も通ってない道がいくつもある。食べたことのない店もたくさん。少しずつ範囲を広げている。
近年「博多旧市街」としてリブランディングされた地域に住んでいるので、寺社仏閣や昭和っぽい古い建物には事欠かない。

カメラを持って、何かを撮影しようと思いながら街を歩くと、ずっと通っていた慣れた道でも新しい発見がある。それが楽しい。

関連記事

  1. 写真修行

  2. たえて桜のなかりせば

  3. 記録であって、記憶ではない

  4. PHOTO METI、経産省が作った日本の風景写真アーカイブ、再利用可…

  5. Teal & Orange

  6. モノクロームの世界

最近の記事

  1. 2025.01.20

    智慧なくして
  2. 数字、数学、パズル

    2025.01.10

    数の暴力
  3. 2025.01.07

    初日の出
  4. 新年、鶴、富士山

読書記録(ブクログ)