2020もの補助 高度連携型・ビジネスモデル構築型開始

令和2年度本予算で手当されていた、
ものづくり補助金の「高度連携」、
令和元年補正予算の「ビジネスモデル構築型」の募集
がそれぞれ始まりました。

経済産業省「令和2年度ものづくり・商業・サービス高度連携促進補助金」公募開始のお知らせ | NTTデータ経営研究所
[blogcard url=”https://www.nttdata-strategy.com/r2tousyo-monohojo/kobo.html”]

ものづくり補助事業公式ホームページ ものづくり補助金総合サイト
[blogcard url=”http://portal.monodukuri-hojo.jp/about.html#bizmodel”]

高度連携型は6月30日正午締切、郵送かメールでの申請(電子申請なし)。
ビジネスモデル構築型は5月29日17時が締切となっており、一般型と同様に電子申請システムでの申請となります。

高度連携には「企業間連携型」と「サプライチェーン効率化型」のメニューがあります。

これら補助金の詳細については、分析の上このブログに掲載します。
なお、海外展開を行う事業者が使える「グローバル展開型」(最大3000万円補助)に関してはまだアナウンスがありません。

関連記事

  1. 「省力化補助金」事務局の公募開始

  2. 企業と支援をつなげるプラットフォーム「クラウドシエン」の登録専門家にな…

  3. デジタルで伝える

    IT導入補助金、二次募集の開始時期

  4. 平成27年補正予算成立。ものづくり補助金や持続化補助金、省エネ系の補助…

  5. 補助金の季節に向けて(1)〜補助金と助成金の違い

  6. グラフ

    九州経済産業局「これから使える補助金等施策説明会」の配付資料がDL可能…

最近の記事

  1. 2025.07.17

    ぜいたく品
  2. 言葉に力がある
  3. 2025.07.10

    飾り山笠
  4. 2025.07.08

    結界
  5. ロボット

読書記録(ブクログ)