たかり屋の接近

お金を稼ぐのは悪いことだ、という呪いのようなものがある。
私も御多分にもれずそうだった。子供の頃、金持ちは皆悪いやつだと思っていた。

大人になり、ビジネスの世界に身を置くようになって、それが必ずしも真実ではないことに気づいた。
自分で会社を作って、その思いがさらに強くなった。

お金はあくまで道具であって、善でも悪でもない。
むしろ「金が邪悪」だと声高に喚き散らしている人の方が、いろんな意味で「品性が邪悪」だということもよくわかった。

関連記事

  1. 疑問を解決する、壊す

    水曜日の午後は事務所に居ようか(オフィスアワー)

  2. Windows CEの話

  3. 会議のコスト

  4. 梯子を外されてはかなわんなあ

  5. 公園に行かずとも

  6. 何かを得れば、何かを失う

最近の記事

  1. 2025.03.28

    余計なもの
  2. 2025.03.19

    繰り返す
  3. 2025.03.18

    義務の話
  4. 2025.03.14

    「退職」倒産
  5. 講演、セミナー

読書記録(ブクログ)