専門外のことを話すときは謙虚であれ

経営コンサルタント(中小企業診断士)だからって、何でも知っているわけではない。

クライアントが属する業界のことは、その業界で働く人間が一番知っている。
私がどれだけ事前に予習していっても、現場で話を聞いても、その人に知識量で勝つことはない。

専門外のことを話すときは謙虚でなければいけない。
たとえ同じ業界の出身者だとしても、その企業個別の知見はわからない。

中途入社した経験者が嫌われるのは、「前の会社(往々にして大企業)ではこうだった、だから変えるべきだ」という物言いだ。
経営コンサルタントも同様で、「答えを知っている」かのような振る舞いはしばしば相手を不快にさせる。

専門外のことを話すときは、常に自分が「知らないことの方が多い」ことを意識して、相手に教わる気持ちで謙虚に発言しよう。

簡単だ、「この分野に関しては素人なんですが」「間違っているかもしれませんが」とひと言添えるだけでいい。
それでは「先生」の権威が損なわれると憮然とするような士業の人は、もうとっくに絶滅してしまったと信じたいが。

関連記事

  1. パズルを組み合わせる

    計画を立てないことは、失敗する計画を立てることだ

  2. 好成績

    2017(H28年2次補正)ものづくり補助金、当社支援企業は24社が採…

  3. 数字、数学、パズル

    その可能性、数字で言ってみて

  4. Salesforce World Tour に参加

  5. 何を言っているか、ではなく、何をしたのか

  6. 運の要素が多いゲームで生き残るには

最近の記事

  1. 2024.04.26

    世間の評価
  2. バックアップ、プランB

    2024.04.23

    雨が降っても
  3. 2024.04.15

    メンテナンス

読書記録(ブクログ)