PHOTO METI、経産省が作った日本の風景写真アーカイブ、再利用可能

経済産業省(官公庁)が、日本の風景写真のアーカイブを公開しました。

PHOTO METI PROJECT

利用規約を読むと クリエイティブコモンズ4.0 「表示」のルール、つまり、画像のタイトルに“, METI, Creative Commons Attribution 4.0 International License (CC BY 4.0)”と表記すれば自由に再利用可能です。先頭に“Created by modifying”と付ければ、画像を加工して利用することも可能。

PHOTO METI PROJECT 利用規約

早速使ってみました。福岡県うきは市の画像です。

Tsuzura Rice Terrace in an Early Summer, METI, Creative Commons Attribution 4.0 International License (CC BY 4.0)

Tsuzura Rice Terrace in an Early Summer, METI, Creative Commons Attribution 4.0 International License (CC BY 4.0)

画像だけでなく、当該都道府県の簡単な観光情報も参照できます。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-19-11-23-34

現状、写真の枚数はほんのわずかです。今後増えていくのでしょうか?期待大ですね。

関連記事

  1. カメラを右手に

  2. 日本カメラ博物館

  3. 最新のオールドレンズ

  4. 写真修行

  5. 自然の中で

  6. 早めの桜

最近の記事

  1. 2025.04.23

    古いもの
  2. 2025.04.22

    様々な誘惑
  3. 2025.04.21

    労働の対価
  4. 2025.04.18

    適正規模
  5. 王様

    2025.04.17

    腐食防止剤
  6. 2025.04.15

    初任給
  7. 2025.04.14

    セミナー

読書記録(ブクログ)