事業復活支援金に2.8兆円 21年度補正、半導体生産基盤も強化:時事ドットコム
[blogcard url=”https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111801087&g=eco”]
時事通信のこの記事の文中に以下の記述があります。
事業再構築や生産性向上に取り組む中小企業を支援する。
コロナで売り上げが落ち込み、新分野への展開などの設備投資を行った場合、
最大8000万円を支援する事業に約6100億円を計上。デジタル化やグリーン化を支援する「生産性革命推進事業」
として、約2000億円を盛り込む。
前者は明らかに事業再構築補助金ですね。
今年の予算は1兆1,485億円だったそうですので、
半分程度まで減ります。それでも大きな金額であることには変わりないですが・・・
後者「生産性革命推進事業」とは、
ものづくり補助金、IT補助金、小規模事業者持続化補助金の
総称です。
新たに別予算として「デジタル枠」や「グリーン枠」が
追加されるのかもしれません。
2,000億というのはなかなかの金額です。
元々この「生産性革命・・」には、3年間で3,600億円の
予算が付けられていました。
(その後コロナ対策などの理由で複数回予算が上乗せされています)。
来年は3年目にあたりますが、ここで2,000億円の上乗せ。
これまた大盤振る舞いです。
デジタルやグリーンには関係のない企業も、
通常の予算(3分の1として、1,200億円はあるでしょう)で
従来通り申請可能かと思われます。
まだまだ情報が不足しており、また今後変更になることもあるでしょう。
新たな情報が入りましたらまた紹介させていただきます。