情報の置き場所はひとつだけ

手帳、付箋、スマホ、パソコン・・メモを取る環境には困らない。

顧客からの電話、上司の依頼、ふと思い出した「やるべきこと」。
メモを取る画面で、あまり考えずにたまたま近くにあった何かにメモするのは辞めた方がいい。

情報を集約する効果

情報の置き場所はひとつだけ、という原則を死守することは、効率化に繋がる。

付箋や手帳、プリントの裏紙やスマホなどにメモ(情報)をバラバラに書いていると、「あれ?メモした筈なんだけどどこに書いたっけ?」と、情報をどこに書いたかがわからなくなってしまう。探す時間だって立派なコストだ。

また、そもそも書いたこと自体を忘れることもある。もしそれが顧客からの重要な依頼事項だったらおおごとだ。

一方、メモやToDo、資料等を一つの場所に集約しておけば、仮に内容を忘れたとしても「これを見れば大丈夫。この場所に全ての情報がある」という安心感が得られる。

ノートでもスマホでもノートPCでも、「置き場所」は好きなものでいい。
ただ、持ち歩けるものの方がいいだろう。外出先でメモの追加もできない、内容の確認もできないというのでは困ってしまう。

ただ、個人的にはこの用途に最も適しているのはスマホだと思う。
音声入力も使えるし、iPhone標準のメモアプリやEvernote、Onenote(マイクロソフトのアプリだが、iOS版もある)は情報をパソコンと同期できる。

関連記事

  1. AIの方が「よりそえる」のではないか

  2. オフィス紹介

  3. 公園を歩く/時期は予測できないので、複数のパターンを想定し備える

  4. 複数のアイデア、結合、ひらめき、多様性

    イントラパーソナル・ダイバーシティ(一人内多様性)

  5. いつもと同じ桜

  6. 経営理念は無理に作らなくてもいい。それは、自然に現れるもの

最近の記事

  1. 2024.04.15

    メンテナンス

読書記録(ブクログ)