年末年始休暇のお知らせ(12月28日〜翌1月8日)

新年、鶴、富士山

年の瀬ですね。
12月を表す「師走」という言葉に昔から違和感がありました。
睦月や弥生といった他の月の名称に比べて、なんか美しくないというか、
具体的というか・・・・

調べてみると、師走(しはす)というのはどうやら当て字のようで、
元来は「(歳果つる)としはつる」であり、
その前後一文字が無くなって「しはつ」、
さらに変化して「しはす」、いつしか師走という漢字が当てられた・・
という説を見つけました。(あくまで仮説だそうですが)

歳果つる、美しい表現ではないでしょうか。そのままでよかったのになあと。

さて、当社の年末年始休暇のお知らせです。

12月27日(水)が最終勤務日です。この日は午前中で業務を終了します。
28日から翌年の8日までお休みをいただき、1月9日(火)からの勤務となります。
長期にわたる休暇で、クライアントの皆様にはご迷惑をおかけします。
心身ともにリフレッシュして、年明けから想定される激務に臨みたいと思います。​​​​​​

関連記事

  1. 新年、鶴、富士山

    新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

  2. 2024年もよろしくお願いいたします

  3. 講演、セミナー

    研修につき、11:00〜13:30まで電話が不通となります

  4. 2月24日(金)当社公休日のお知らせ

  5. (再掲)夏季休暇のお知らせ(8/10-18)

  6. 東京支店移転のお知らせ(丸の内→東麻布)

最近の記事

  1. 2025.03.28

    余計なもの
  2. 2025.03.19

    繰り返す
  3. 2025.03.18

    義務の話
  4. 2025.03.14

    「退職」倒産
  5. 講演、セミナー

読書記録(ブクログ)