相手に届く言葉で

文章を書くときに、
それを読んでくれる相手の
ことを考えて、書く。

当たり前のことなんだけれど、
つい忘れてしまう。

自分のための言葉

難しい単語、冗長な言い回し、
いろいろな意味にとれる内容、、、、、

相手に意図が正しく伝わるかは
まったく気にしていない。
ただ、頭のいい自分に
酔っているのが透けて見える文章。

SNSには、こういった「で、何が言いたいの?」
と頭を捻るような投稿が溢れている。
(もしかしたら自分もしているかもしれない)

王様

相手に届く言葉を使おう

詩人なら、作家なら多義的な文章でもいいだろう。
よい文学作品は、読む度に新たな発見があると言うことだし。

しかし、ビジネスなら、
何かを相手に伝えたいのなら、
相手に届く言葉で語る必要がある。

  • 比喩を使って日常生活の出来事に喩える。
  • 数字で具体的に量をイメージさせる。
    #効果は疑問だが、東京ドーム○個分!という表現など
  • 聴き手が共感できる事例を紹介する

他にも、考えらえれる手法を総動員して
伝えたいことが正確に伝わる努力をする。

必要であれば、酒席を設けてもいいし、
根回しが必要ならそうすればいい。

文学ならその両義性なり余白に
趣があり、そこに価値もある。
しかし、ことビジネスにおいては、
伝わらない美文には何の価値もないのだ。

関連記事

  1. 他社の失敗から学ぶ〜ベンチャー企業の経営危機データベース

  2. 仮面で握手

    私のためを思わないで言ってみてくれますか

  3. さまよう者

  4. イノベーションは偶然起きる。だったら

  5. レベルアップ

  6. パズルを組み合わせる

    計画を立てないことは、失敗する計画を立てることだ

最近の記事

  1. 2024.03.28

    勉強グセ

読書記録(ブクログ)