人は損をしたくない生き物〜プロスペクト理論

次の質問を考えてみてください。

質問1:どちらを選びますか?

A:100万円もらえる

B:コインを投げて表なら200万、裏ならゼロ

 

質問2:あなたには200万の借金があります。どちらを選びますか?

A:借金が半額になる

B:コインを投げて表なら借金ゼロ、裏なら200万のまま

 

これは行動経済学の実験で、「プロスペクト理論」と呼ばれています。
質問1の場合はAを選ぶ人がほとんどです。つまり、堅実路線ですね。そんな堅実な人は、質問2ではなぜかギャンブル性の高いBを選びます。

 

人間はなるべく損したくない生き物のようです。

質問1のように目の前に利益があると、確実に手に入れようとします。

逆に、すでに損失をかかえていると、確実に借金を半額にする方法ではなく、確率50%でも借金がチャラになる方法を選びます。

誰にでもこのような傾向があるのですから、特に損失を抱えている状態でギャンブル性の高い新事業に手を出すときは、細心の注意が必要になります。

関連記事

  1. 主語の範囲がでかすぎる

  2. 自分「さえも」客観的に見ることができるか

  3. ものの見方を考える②〜視点、視野

  4. クールヘッド、ウォームハート

  5. 無用の用

  6. もっとも強いのは人間+機械

最近の記事

  1. 2024.03.28

    勉強グセ

読書記録(ブクログ)