思考法その4〜努力は必ず報われる?【欠落したケース】

努力は必ず報われる、といわれる。本屋に行けば、長年努力を重ねた末に事業で成功した人が書いた自伝が並んでいる。努力すれば必ず報われるのだろうか?
この場合は「欠落したケース(場合)」を考えてみるべきだろう。

欠落したケース(場合)

一般的には二つのケースを想像すると思う。

(1)努力したので報われて成功した。
(2)努力を怠ったため、成功しなかった。

しかし、本当は(3)努力したにも関わらず失敗した、(4)努力しなくても偶然や環境のおかげで成功したという結果もあるはずだ。

図1

人間はこの(3)と(4)を忘れがちだ。
成功するにはただ努力すればいい、という訳ではない。
周りを見渡せば、親の財産を活用して有利な条件でビジネスを行い成功した人や、真面目に頑張っているのにいつまでもうだつの上がらない人もいる。

私は努力というのは成功の確率を上げるためのもので必要であるが、努力そのものが必ずしも成功を約束するものではないと考えている。
(3)や(4)のケースは理不尽だと思うものの、世の中とはそういうものなので仕方がない。
#努力の方向性についての話はまた別の機会に書く。

コンサルタントとしての考え方

企業経営はさまざまな要因が絡み合い、同じ事をしたとしても結果は大きく変わる。
コンサルタントとしては、自分の指導により企業の業績が改善したと誇るだけでなく、前述のパターン(4)「指導しなくても偶然や環境・経営者の努力のため勝手に成功した」可能性もあることを念頭に置き、謙虚な姿勢で居なければならない。

コンサルタントにできることは、企業経営にとってはごくわずかなことだ。
成果を生むのは経営者を始め従業員の行動によってであり、脇役のコンサルタントはあまり表に出るべきでないと思っている。

思考法その1〜自分に甘く、他人に厳しく(基本的帰属錯誤)

思考法その2〜ウチの会社は特殊(内部集団の過剰評価)

思考法その3〜アイスは人を凶暴に?【第三変数の無視】

思考法その5〜叱れば成績が伸びる?【平均への回帰】

思考法その6〜いじめられる側にも責任が?【公正世界仮説】

関連記事

  1. 間違った道、方向

    「俺の意見を支持する情報ばかりだ」確証バイアス

  2. ものの見方を考える①(視点・視野・視座)

  3. 仮面で握手

    インポスター症候群(自分は詐欺師なのではないか)

  4. 自分を信用しない

  5. 遠くを見る

    6つの帽子(強制的に視点を変える)

  6. ビジネス心理学4_ゼロベースは難しい(知識の呪縛)

最近の記事

  1. 2024.03.28

    勉強グセ

読書記録(ブクログ)