若者の海外旅行離れという言葉がある。
最近の若者は海外旅行をして見聞を広めることをせず、近くで遊んでばかりいる、けしからん!という文脈だ。
ネットに出ているいろいろなグラフを見ると、確かに若者の海外旅行数は目に見えて減っている。
やはり、若者の海外旅行離れは真実なのだろうか?
他の影響はないか?
グラフを見るときには、母集団、つまり分母を確認しなければ、本当のことはわからない。
この場合はヒントは少子化だ。
言うまでもなく、少子化により若者の数は減っている。
1997年対比で20代人口は約650万人低下したそうだ。
(データサイエンス「超」入門 松本謙太郎著より)
分母が少なくなれば、海外渡航者の絶対数は減る。
人口比で見れば、むしろ20代の海外渡航割合は増えているとの調査もあるくらいだ。
分母を確認する
母集団を確認しなければ、データの意味するところはわからない。
アンケート調査なら、電話なのか訪問なのか、ネットなのか街頭なのかが
その結果に影響する。
電話であれば、日中なのか夜間なのかでも変わってくるだろう。
データを鵜呑みにするのではなく、
「さて、このデータの分母(母集団)は何だろう?」と
一段深く考えてみれば、逆の結論が出てくることさえある。