病に至れば

病気、風邪、寝込む

体調を崩してしまった。
ここ数年はジムに通ったり食事に(前よりは)気をつけたりと健康的な生活を送っていたことに慢心して、感染対策を怠っていたのかもしれない。

病院で検査をすると、コロナは陰性、インフルも陰性。先生の見立てでは、アデノウィルスとのこと。
「子供がよくなるやつですね」と先生に言われ、なんだか気恥ずかしかった。
昔から流行に背を向ける生き方をしてきたように思うが、かかる感染症ですらそうとは。

この病気のせいで出張に行けなくなり、3件のアポと1件の社内会議をリスケすることになった。
1件のアポは急ぎだったのでリモートに切り替えた。

社員がカバーしてくれるのでなんとかなっている。これが個人事業主として一人でやっていたら、おそらく詰んでいた。(某仕事の締切が近いので)

病気は致し方ない面もあるとはいえ、一度なってしまうと多方面にご迷惑をおかけしてしまう。
体調回復後は、より健康に留意した生活を心がけようと誓った。

関連記事

  1. 2月休みのお知らせ(12日、22日)

  2. 新年、鶴、富士山

    年末年始休暇のお知らせ

  3. 福岡城の桜

  4. お金を出しているのは社長ではありません

  5. 2017年もありがとうございました

  6. 屋上で仕事する

最近の記事

  1. 2023.03.31

    科学VS風評
  2. 2023.03.28

    2015年末の決定

カテゴリー

読書記録(ブクログ)