足の裏についた米粒でお腹いっぱい〜診断士になって9年目、独立7年目の年末に〜

2015年11月30日。
昨年設立した法人「株式会社フロウシンク」の第一期が終わった。

これから年末年始を使って決算書をぼちぼち作成する。
概算ではあるが、概ね当初予定した目標売上・利益を達成できそうだ。

#ちなみに、決算書は自分で作ってみようと思う。
#税理士レベルは無理だけど、ある程度全容を
#把握しておいた方がいいと思うので。
#もちろん、つまみぐいの部分的な知識は持っているけれど。

いいタイミングだと自分で思ったので、中小企業診断士としての自分のこれまでの歴史を振り返ってみたいと思う。

中小企業診断士になろうと思ったきっかけ

福岡大学経済学部を卒業して、トランスコスモスという会社に3年、ネットワンシステムズに7年居た。
自己責任で仕事をさせてもらっていたし、いい同僚に恵まれて、どちらもいい会社だった。
とても感謝している。そのまま勤めていても、きっと楽しい人生を送れただろうな、と思う。

30歳の頃、自分のなかで一つの転機があった。

就職して8年、ずっと技術者として働いてきて、「おれって世の中のこと、特に経営のこと何も知らないなあ、このまま技術者として一生を終えていいのかな」と疑問を持ってしまった。
どうせ経営の勉強するなら形のある結果を・・と、中小企業診断士の勉強を始めた。

合格、転職、独立、そして会社設立

仕事の合間に勉強を重ね(人生で一番勉強したと思う)、ギリギリではあったが一発で合格した。
武器を持つと使いたくなる・・というのは人間の性だと思う。しかし、東京本社の一部上場企業、福岡支店では経営の武器なぞを使う場所もなく、転職を決意。

無事、福岡地場のコンサルティング会社に就職、2年半ほど在籍(本当に、ほんとうにきつい職場だった。勉強にはなった)し、独立。
当たり前だけど、勤め先のクライアントの案件は一切横取りしなかった。

なので、顧客ゼロ状態からスタート。
しばらく実家でゴロゴロしていたら、偶然にも福岡県中小企業団体中央会さんから仕事の依頼があり、ベースラインの収入を確保できた。(この仕事は、結局1年半の間続く。当たり前だが、この時に中央会を通じて関わりのあった企業にはその後一切営業をしていない)

その後、自身での営業活動や人づての紹介などでコンサルやセミナーの依頼が徐々に増え、昨年末、福岡市の中心部、大濠公園の近くに事務所を借り、法人化して今に到る。

コンサル会社時代の同僚と「株式会社VIコンサルティング」という別会社も経営している。こちらはもう2年。

本当に、いろんな会社、団体、個人にお世話になったと思う。

「資格では喰えない」を信じるな

「診断士なんて足の裏についた米粒、とっても喰えない」とドヤ顔でいう人が居る。

コンサルらしく2軸のマトリックスで説明してみよう。
診断士(持ってる | 持っていない)、食べている | 食べれていないで分けて見よう。

スクリーンショット 2015-12-01 10.03.25

それぞれの比率はわからない。だけど、4種類居るのは当たり前だ。
「米粒・・・」と主張する人は、2)しか居ない!と言っているわけで、まがりなりにも1)の部類に居る私から見ると「なんだかなあ」・・・」
と思う。
それに、4)よりも2)の方が比率は少ない多い(つまり、資格取った方が食べていける確率は高い)んじゃないだろうか。

#若干話はずれるけど、診断士は他の士業に比べて「生きていく」だけなら容易だと思う。
#自治体や商工会、診断協会のお仕事があるからだ。税理士や行政書士の方がよっぽど大変じゃないかな。

3)を目指す(診断士ではないコンサルの方が数は多いだろう、当たり前だけど)というのもありだろう。

ただすくなくとも私は、診断士の資格を取らずに独立したら早々に行き詰まって再就職となっていた自信がある。(前述のように、独立初期に公共の仕事にたすけてもらった。私の能力があったからとかではなく、ただ診断士だから声をかけてもらえたのだと思っている)

いや、そもそもコンサルティング会社に転職すらできなかったかもしれない。単なるSEでしたらからね、私。

足の裏に・・うんぬんのセリフを言う人は、何をやってもダメだと思う。
あたりまえだけど、どんな道具だって、使い方次第だ。

ラッキーだっただけかもしれないけれど

足の裏の米粒だろうが、タイ米だろうが、古古米だろうが、精一杯集めて、食べた。

そしたら、独立してから7年間、曲がりなりにも食べてこれた。会社組織にもできた。人も雇用している(VIコンサルティングの方。フロウシンクも近々雇用予定)。

たぶんにラッキーな要素もあるのだろうけれど、チャンスが来た時にきちんとそれを掴めるよう、準備は怠らなかったつもりだ。

中小企業診断士の勉強をしてる方、資格を取って、独立するかどうか迷っている方。
あなたが独立して成功するかどうかは、私にはわからない。

ただ、リスクを取るに値する、楽しい人生を過ごせることは、約束できるよ。
といっても、たいしたリスクじゃない。食べるだけなら大丈夫。
そこから先は、あなた次第だ。

関連記事

  1. 事務所で美味しいコーヒーとお茶を

  2. 正義の結果

  3. システム屋がたまたま

  4. 2倍あれば安心

  5. 誰にも奪えないもの

  6. 参拝。神に願うのではなく、自身を振り返る時間

最近の記事

  1. バックアップ、プランB

    2024.04.23

    雨が降っても
  2. 2024.04.15

    メンテナンス

読書記録(ブクログ)