小乗

ディスコミュニケーション

誰かに何かを「布教」することは好まない。

ガンギマリな目で「ガンダムいいよ!君もまずはアニメを見なよ、ファーストガンダムから・・次は・・」みたいなことを言わない。長く生きているせいか、いくつかの趣味を持っているが、そのいずれも、「この素晴らしさを皆に知ってほしい」と思ったことは一度もない。聞かれれば、その素晴らしさについて控えめに語るだけ。相手にも自分と同じ趣味を始めてほしいなんて全く思わない。

中小企業診断士というそれなりに人気のある資格を持っているので「診断士ってどうですか?」とか「自分も勉強しようと思ってるんです」みたいなこともよく聞かれる。聞かれれば答えるし、(自分は)役に立ちましたよ、仮に受からなくても、勉強したことは社会人生活で必ず役に立ちますよと伝えるが、それだけだ。

小乗(上座部)仏教みたいなもんかなと思っている。あくまで自己の利益や満足のためだけのもの。大乗仏教のように、衆生全てを救おうとは考えない。人それぞれ。

関連記事

  1. それは祈りか物乞いか

  2. 吹けよ、兄貴風

  3. タートルネック

  4. 何が楽しくて生きているのか

  5. 視点が変われば

  6. 真理はあなたがたを自由にする

最近の記事

  1. 2025.07.17

    ぜいたく品
  2. 言葉に力がある
  3. 2025.07.10

    飾り山笠
  4. 2025.07.08

    結界
  5. ロボット

読書記録(ブクログ)