キャンセルカルチャー

誰だって間違えてしまうことはある。私だって、あなただって。
ただ、最近は間違えたことへの「罰」が大きすぎるように思う。
一つの失言で社会的な地位のほとんど全てを失ってしまうような。

キャンセル・カルチャー – Wikipedia

現在進行形のものだけでなく、何十年も前の失言や行動が問題にされることもある。
それは、当時の一般常識ではそれほど問題とされなかったものだ。

過去を丹念に掘り返されれば、誰だって後ろ暗いことの一つや二つあるだろう。
今の時代では、そのことは絶対に秘密にしないといけない。バレれば終わりだ。

鍵アカにしたって、プライベートなグループでの投稿だって、クローズドな会合での爆弾発言だって、
一人でも「裏切り者」がいれば終わるのだから心は休まらない。
高性能なカメラとマイクは、スマホという名前で全員の手に握られている。

最適解は、「個人的な意見は誰にも、何も喋らないこと」になるだろう。
当たり障りのない意見だけを発信する。

誰も傷つかない、素晴らしい社会が到来したのだろうか?
どうやら大多数の人はそんな社会を望んでいるようで、
今日も誰かが失言をしてはいないかとネットを徘徊し、
理想社会の実現に微力ながら貢献している。

関連記事

  1. 人生はマラソンではない

  2. いいねの数を追うのをやめる

  3. 吾れ唯だ足るを知る

  4. いつまでたっても先生に見えない

  5. 貧すれば鈍する。富んでもまたしかり

  6. 歴史あるものばかりを

最近の記事

  1. 2024.10.03

    諸行無常
  2. 2024.10.02

    メメントモリ
  3. 2024.10.01

    百日紅

読書記録(ブクログ)