• IT

MacOS Sierra ベータ版。Siriを試す

持ち運び版のMacbookに、秋にリリース予定の新MacOS,”Sierra”のベータ版をインストールしました。

macOSプレビュー – Apple(日本)
スクリーンショット 2016-08-11 11.07.35

今回のアップデートの最大の特徴は、iPhoneでおなじみの音声認識アシスタント「Siri」の搭載。
早速試して見ました。

スクリーンショット 2016-08-11 08.44.49

「山の日に関する画像検索」、しっかりと認識してくれました。
Bingで検索しているようですが、これを変更する設定項目は見つからず。
できればGoogleにしたいので、正式版では対応して欲しいところです。

「フォトショップを起動」と話せば、きちんとフォトショップが起動します。

パソコンに向かって独り言を言う、というのは、スマートフォンに向かってするそれよりもかなり違和感があります。
駅の待合室でテストしてたら周囲から怪訝な目線をもらいました。この機能を使うにしても、外だと無理だなあ。

ちなみに、ベータ版ですので動作が不安定なところがあります。
当社には業務用のMacが3台あり、一台が動作不能になっても業務継続可能ですので冒険ができます。
一台しかない業務用マシンへのインストールは控えた方がいいでしょう。

関連記事

  1. Think-Cellによる作業の効率化

  2. 転ばぬ先の杖。PCは12〜18ヶ月毎に更新

  3. 【Mac】三本指クリックで辞書を呼び出す

  4. 複数のPC仕事を同時にこなす(仮想デスクトップ、Mac編)

  5. 当社のITツール活用(6)〜その他

  6. 【ワード】表の幅・高さを揃える

最近の記事

  1. 2023.12.01

    ホワイトライ
  2. 2023.11.30

    第9期の終わり

読書記録(ブクログ)