2024年読書まとめ

今年はよく読みました。

まだ2024年の終わりまで二週間程度残していますが、現時点で453冊です。
これは最高記録だと思います。
残り二週間は記録を伸ばすよりも、読むのを躊躇してきた大著(ヒュームの人間本性論とか)を読破してみようかと。

プラス100冊程度読書量を伸ばした要因としてはTwitter(X)を完全にやめてしまったのが大きいです。
大事な情報を取り逃しているかもしれない・・という思いは今もありますが、
それでも、数日で話題にも上らなくなるようなつまらないネタに振り回されることがなくなるメリットの方が大きい。
(例:おじさんはパーカーを着るな論争。Yahooでちらっと見て、本当にどうでもいいなと)

数日で消えるネタよりも、ものによっては千年以上残っている「智慧」を。
来年もいろんな本と出会えることでしょう。今から楽しみです。

関連記事

  1. 活字の舟

  2. 本棚

    読書不足

  3. 一時間の読書で 〜2023年読書まとめ

  4. 携帯型ブックスタンドの活用(活字中毒の必需品)

  5. ドラッカー全集

  6. 本棚

    【電子書籍リーダー】Amazon Kindle Oasis

最近の記事

  1. 2025.01.20

    智慧なくして
  2. 数字、数学、パズル

    2025.01.10

    数の暴力
  3. 2025.01.07

    初日の出
  4. 新年、鶴、富士山

読書記録(ブクログ)