ネオフィリア

新し物好きのことをネオフィリアというそうだ。

neophiliaの意味・使い方・読み方|英辞郎 on the WEB

自分はネオフィリアだと思う。最新のデジタルグッズはためらいなく買うし(カードの引き落とし日に激しく後悔するが)、旅行やいろいろなスポーツ、イベントも体験してきた。逆に同じことをひたすら繰り返すような仕事なり生活は苦手だ。

これはどちらがいいという話ではなく、単に性格の問題なのだと思う。ルーチンワークが好きで、気持ちが落ち着くという人もいるのだろう。

新しいことにチャレンジする人、既存の仕組みを保守する人。双方が存在するから、組織は、社会は、うまく回っていける。

ここ数年は仕事が忙しすぎたせいか、ネオフィリアとしての自分を知らず知らず抑圧していたように思う。
これはいけない。そこで、積極的に新しいことに関わっていこうと、
古刹の座禅会に参加したり、ハーレー(バイク)の試乗をしたり、
ちょっと遠くに旅に出たりというのを意図的に行っている。
(仕事が減った訳ではないので、旅行と言ってもワーケーションになってしまうけど)

やはりこちらの方が気分がいい。私に向いている。
仕事でも、そろそろ新規事業を始める時期かもしれない。

関連記事

  1. グランドクロス

  2. BOSE製小型ノイズキャンセリングヘッドフォン QC20i 発売日に購…

  3. 本棚

    本屋か自転車屋になりたかった。

  4. Drive me calm

  5. アートイベント「大村の神社に浮遊する球体、呼応する城跡と森」

  6. 旅行、読書、ドライブ

最近の記事

  1. 2025.01.20

    智慧なくして
  2. 数字、数学、パズル

    2025.01.10

    数の暴力

読書記録(ブクログ)