東急世田谷線

先日、生まれて初めて東急世田谷線に乗った。田舎者の私は「世田谷」というワードに金持ちとか都会とか、そういうイメージを重ねていたのだが、2両編成の路面電車が狭小住宅が並ぶエリアのギリギリを走る(しかも同一料金)世田谷線に乗って、私のイメージはだいぶ補正がかかっていたのだと知った。

こういう勘違い、他にもいっぱいあるのだろうな。

2両編成の超ローカル線なのに「東急世田谷線」が全国区の人気を誇るワケ | アーバンライフ東京
https://urbanlife.tokyo/post/54922/

関連記事

  1. 日常を旅にする

  2. 阿蘇、草千里

  3. ひとり合宿その12(天草)

  4. ひとり合宿その2〜天川村、吉野山、比叡山、平等院鳳凰堂

  5. 森の中で

  6. 行かなかっただろう場所

最近の記事

  1. 2025.07.17

    ぜいたく品
  2. 言葉に力がある
  3. 2025.07.10

    飾り山笠
  4. 2025.07.08

    結界
  5. ロボット

読書記録(ブクログ)