世田谷八幡宮

招き猫で有名な豪徳寺に行こうと、東急世田谷線の宮の坂駅で降りたら、すぐ近くにあった世田谷八幡宮。まだ朝の7時だし、時間の余裕はある。ついでにと軽い気持ちで参拝したら、御手水には花が敷き詰めてあるし、池には亀や鯉が泳いでいるしで、良い場所だった。事前に入念な下調べをして行くと、どうしても計画通りに名所を回るだけの、まるでプログラムを消化するかのような旅行になってしまう。ある程度遊びのあるスケジュールなら、気の向くままに寄り道ができる。そして、そこで何か、新しい発見がある。

(ドメイン名がいかしてる)

世田谷八幡宮 ー 江戸三相撲の名所 ー
https://80000.or.jp/

関連記事

  1. バイク旅行(久住高原)

  2. ひとり合宿その15(レゾネイトくらぶくじゅう)

  3. 伊勢神宮

  4. ひとり合宿その13(八重山諸島):写真編

  5. 阿蘇、草千里

  6. まるで京都のような

最近の記事

  1. 2025.07.17

    ぜいたく品
  2. 言葉に力がある
  3. 2025.07.10

    飾り山笠
  4. 2025.07.08

    結界
  5. ロボット

読書記録(ブクログ)