2017年の持続化補助金は・・・

前日のネタの使い回しですが(笑)

2017年、ものづくり補助金の公募はあるの?

上記記事で引用した、自民党の「地域経済を支える中小企業・小規模事業者を後押しする提言」にはこんな記述も。

スクリーンショット_2016-06-13_05_38_02

政権与党である自民党としては、来年以降も持続化補助金を「地域の隅々まで行き渡らせ」たいようです。

本年度(H28年【H27補正】)の持続化補助金は、従来より予算が大幅削減されたことから「来年はなくなるのかな?」と予想する向きもありました。
しかし、この文言を見る限りでは、そうともいいきれないように思います。

持続化補助金は、小規模企業に対して事業計画の作成を促す効果のあるすばらしい補助金です(このあたりは別記事で書きます)。

来年もあるといいですね。

関連記事

  1. 遠くを見る

    「安心と成長の未来を拓く総合経済対策」から読み解く2020年(令和2年…

  2. 当社への補助金支援依頼受付、締め切りを3/19 17:00とさせていた…

  3. サプライチェーン補助金3次公募の予告

  4. 日本経済新聞に当社コメントが掲載されました

  5. ものづくり補助金実績:単に数を誇るのではなく

  6. ものづくり補助金12次公募採択発表、当社支援先は11社採択

最近の記事

  1. 2025.03.19

    繰り返す
  2. 2025.03.18

    義務の話
  3. 2025.03.14

    「退職」倒産
  4. 講演、セミナー

読書記録(ブクログ)