ファイナンシャル・プランニング技能士2級に合格しました。【2013年】

1年以上前の話です、ファイナンシャル・プランニング技能士2級に合格しました。

IMG 3333

会社の会計と社長の家計は密接に繋がっており、家計のこともある程度把握しておかないと会社の会計に対しても良いアドバイスができないな・・と思い、とりあえずは手頃なところから試験を受けて無事合格しました。

ひさびさに試験勉強なるものをやりました、やはり期限があって合否が明確にわかるイベントは燃えます。定期的に自分にこういった「負荷」を与えないといけないな・・・と。

前日はビズコリの自習室(100円/時間)に一日籠もってひたすら勉強していました。

今後、勉強を続けてAFP>CFPと資格のランクアップを進めて行きます。FPとして食べていく気はありませんけれど、あくまでメインである中小企業の経営コンサルティングの補助的な知識として。まあ、自分自身の家計にも役立ちますしね。

 

関連記事

  1. Everything in its right place.

  2. 世界で最も使われているカメラはiPhone

  3. 効果の検証を

  4. 九州経済産業局「事業化支援専門家一覧」に掲載されました。

  5. 2021年9月 休暇のお知らせ

  6. 会議のコスト

最近の記事

  1. 2023.03.31

    科学VS風評
  2. 2023.03.28

    2015年末の決定

カテゴリー

読書記録(ブクログ)